決済つきの予約システムが3,940円〜/月

GFお菓子セラピスト認定講座
受講者さまご感想

クッキーセラピーがもたらす好循環は想像以上だと感じました

 クッキーセラピーが心身両面から前向きに健康になれるアプローチ方法だということが印象的でした。今後は学んだ知識を自分なりにアウトプットし、クッキーセラピーの魅力を発信していきたいです。というのも、クッキーセラピーの持つ力で、漠然とした不安や自分に自信が持てないなどの揺らぐ精神面にも効果的にアプローチできることや、使う食材を身体に良いものにすることで身体面からも健康にアプローチできることがわかりました。その心身両面からの相乗効果で、クッキーセラピーがもたらす好循環は想像以上だと感じました。自分の内面や身体と向き合える大切な時間にも繋がりますね。世の中には美味しいお菓子が溢れていますが、自分のために自分の心身を使ってお菓子を作るクッキーセラピーはとても素敵だなと思いました。

VOICE

何故か気持ちが穏やかになったのを思い出しました

 ホルモンの種類が100種類以上あることに驚きました。ホルモンのこともそうですし、いろいろな栄養や体のことを学んだからこそ、まずはできることから、今後は1日1回は玄米食を摂り入れたいです。
 今回の講座を受けて、クッキーセラピーの重要性を知ることが出来ました。学生の頃、特に何があったわけではなかったのですが、楽しい学生生活を送っているなかでも、なぜかいつも漠然とした不安を抱えていたような気がします。帰宅してから母とお菓子作りをしていると何故か気持ちが穏やかになったのを思い出しました。
 腸内環境のお話も興味深いものでした。悪玉菌には悪いイメージしかありませんでしたが、腸内であんな働きを担っていたり、健康に役立っている具体的な事例がわかったりした部分。何においても比率(バランス)がポイントなのですね。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

自分の本音を無視しないよう意識して生活していこうと思えた

今まで知らなかった体のメカニズムについて学んでビックリしました。常にストレスMAXの状態だと体の調子も上手くいかないな……思い返すと当てはまる部分もたくさんあります。ストレスで爆食い、その後太る、太った自分はダメなんだと落ち込む、けれど甘いものはやめられない……そんな負のループに陥ってしまった事もあったし、ストレスが限界に達すると胃がキリキリしたりお腹が下ったり、トコトン自分をいじめぬいて来ました。今回クッキーセラピーの歴史を学び、お菓子作りは心身の健康に良いと知り、自分に優しく、自分の本音を無視しないよう意識して生活していこうと思えたし、私と同じ境遇の方のお力になりたいと思いました。ありがとうございました。

VOICE

歴史からその仕組みについて学ぶことができて良かった

講座ではクッキーセラピーの歴史からその仕組みについて学ぶことができて良かったです。特に興味のあったクッキーセラピーの効果の根拠でもあるマインドフルネスや腸内環境、脳腸相関を詳しく知ることができ、クッキーセラピーについての理解を深めることができて良かったです。1人でテキストや書籍を読むのとは異なり、自分自身の考えをまとめる時間があったり、他の参加者の方の意見を聞くことができたことも理解を深めるのに役立ちました。また、テキストは写真やイラストが多くシンプルな文章で理解しやすかったです、とても満足のいく講座でした。

VOICE

お菓子作りが精神に安心を与えてくれる事にビックリ

最初はクッキーセラピーってなんだろう?って言う疑問から始まり、お菓子作りがこんなに精神に安心を与えてくれる事や、腸活に繋がっている事にビックリしました。以前、腸活の勉強をしていたので、その時にお菓子は腸活には難しいよね……って思っていたので、この講座を受けて凄く良かったです!また、自分の視野の答えだけでなく、他の講座生の意見も聞けて勉強になりました。ちひろんさん、機会を下さりありがとうございます(^^)

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

行動が無意識レベルでクッキーセラピーと繋がっていた

 クッキーセラピーのマインドへの影響と腸内環境の大切さや重要な役割をもっている事がとてもよく分かりました。便秘でずっと悩んでましたが、便秘だから仕方が無いではなく、毎日快調になるには発酵食品を1日一回でも良いので取り入れていこうと思えました。講座ありがとうございました。
 腸に関する専門家としてこれからやっていこうと思ってのでこのタイミングで腸について詳しく知れて良かったです。そして、改めて腸内環境を良くして置くことが日々快適に過ごせる要因だと思いましたし、自分自身や便秘な人にも腸内環境を良くしていく事を伝えていくことが大切だと思いました。
 それから、今回は改めてクッキーセラピーがどうしてメンタルに良いのか、改善出来るかが分かりました。私が日々の生活でもんもんとしてくると、無性にお菓子を作りたくなる、作っている時は無になれる時間。作って満足。自分自身と向き合う?ストレス発散?無になりたい?とやっていた行動が無意識レベルでクッキーセラピーと繋がっていたのかな?と思いました。好きだからお菓子を作ると思っていましたが、クオリティーやアレンジを求めて無いので、もしかしたら、自分が無になる時間、達成感を求めていたのかもしれないと思いました。
 クッキーセラピーや、腸内環境の改善によって元気になる人を増やしていきたいと思いましたし、自分の経験からやっぱり、クッキーセラピーによって自分を癒せるツールになりますね。

VOICE

私がしたかったのはこういうことだと再認識、意欲も増しました

 腸内環境の向上が幸福感の増幅や自己肯定感の高まり、モチベーションの維持につながるというのは印象的でした。お菓子作りや食材の選び方もそうですが、適度な運動がマインドフルネスに良いということでさっそく今日からストレッチをはじめています。
 あと、そもそもマインドフルネスという言葉の定義が理解できていませんでした。ただ『マインドフルネス』という言葉を使ってはいなかったけれど、このことをいつも念頭にインスタで発信していたので、ひとことでマインドフルネスと表現できることを理解できたことが嬉しくて、また更に前進できた気がしました。このに言葉のもつ意味を理解できたことで、「そうそう私がしたかったのはこういうことだ」と再認識し、さらに意欲も増してきました。
 それと同時に改めてお菓子セラピーのことを理解するうえで重要なポイントになるところだと思いました。お菓子作りをツールとしてマインドフルネスな状態にしていくことで、心の安定を取り戻しやすく、身体的不調や生活習慣に関わる悩みを改善する方向へと期待を持てるように導びくことがお菓子セラピー。私は自信をもって進めていくことができそうだと確信しました。なぜなら、このことを考えている私は今マインドフルネスな状態になっているからです。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

よく言われている情報以上に具体的に知ることができました

 クッキーセラピーを行う上では3つのポイントがあり、それをおさえることでさらなる効果が期待できるというのが心に残りました。実際に講座でそのポイントを実践してみたとき、体が温かくなり、全身をうまく使っている感覚を感じました。いかに普段はその意識ができていないことに気づいたし、これからは意識していこうと思いました。
 あと、これからは自分で作るお菓子には白砂糖は使わないという意識が芽生えました。でも、糖質は身体のエネルギー源となり、摂取することでのメリットもある栄養素ですが、過剰摂取が問題であり、特に白砂糖の過剰摂取による心身に及ぼす影響は恐ろしいものであるとわかりました。そのデメリットや体への影響、病気など、よく言われている白砂糖がどうして悪いのかという情報以上にとても具体的に知ることができましたが、多くの不安要素があったんですね。
 それから、料理に欠かせない甘味を身体への負担が少ない代替品を用いることで、甘みを感じながら心身への負担を減らせる方法になるとわかりました。特に講座で教えていただいた甘味料はどこででも手に入る身近なものでありながら白砂糖と同様に使えるし、それがどうして良いのかとか、どんなふうに腸内環境に良いのかもわかったので、今後は積極的に使いたいです。

VOICE

クッキーセラピーの3つのポイントを取り入れていきます

 クッキーセラピーをするときに意識したい3つのポイントと白砂糖のダメージは、やっぱりかなり印象的でした。それと同時に、この3つのポイントがお菓子セラピーには大事な項目だと思えましたし、2つめのポイントの講義ところでは納得のいく説明と表現がとても全部刺さりました。白砂糖の置き換え方を知ると何かと便利なので学べてよかったと思いました。だからこそ、これからクッキーセラピーをするために意識したい3つのポイントを取り入れていきます。特に普段から白砂糖は使わないように気をつけているが、さらに置き換えできることを学んだので実践していきたいと思いました。
 あと、改めてクッキーセラピーの具体的な始め方の3つのポイントがとてもいいものだと思いましたし、腸内環境を整えることの他に、マインドフルネスな状態を保ちメンタル的な部分も大事です。私はこれをきっかけにマインドフルネスのことを具体的に知って自分でも調べました。コロナ禍で鬱っぽくなった人も多いでしょうし、また見た目のダメージというのは、もとに戻すまでには習慣を変えたりするなど相当な努力が必要になってくることを私自身も経験しましたから特に身に染みて伝わってきます。白砂糖は普段の生活の中に身近にありすぎて、甘い、太る、それくらいのイメージしかないと思いますが取りすぎると怖いものなのだと改めて知るきっかけになりました。昭和の時代には、結婚式の引き出物やお祝い返し、お歳暮といった具合に白砂糖や角砂糖がもてはやされていた時代があるのですが、あんなに大量のお砂糖を見ると嫌になりますね。また白砂糖以外の甘味料の豊富さに救われる気がしました。

VOICE

お砂糖=太る、体に悪いイメージばかりでした

お砂糖=太る、体に悪いイメージばかりでしたが、しっかり学び何が体に悪か、逆にこんな良い作用もあるんだと学びを深める事ができました。白砂糖の正体が何なのかということも知ってびっくり!摂りすぎると体にどんな影響が出て、どうして依存するかもわかったので、気を付けながら日々の生活に活かせたらなと思います。一昔前はカロリーゼロは安心なのかなと思いましたが、裏の意味を知るとお砂糖よりも身体に悪い事が分かったので商品を買うときはパッケージの裏を見てどんな成分が入っているか注意深く観察してから買おうと思います。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

時間に追われると気持ちばかりが焦っていた

 甘味料の種類の多さに驚いたのと、起床時と就寝時には、講座で学んだことを実践して心を整えようという意識が生まれました。何年もの間、スィーツ作りを続けていますが、砂糖を計量するたびにその多さにギョッとしてしまいます。それでも「美味しいお菓子を作るため」と自身を納得させ、大量の砂糖を消費していました。混ぜている時点ですでに罪悪感‥‥。普段お菓子作りをしない職場の同僚が、バレンタインの時期にお嬢さんと一緒にお菓子作りをしたそうです。あまりの砂糖の多さに驚愕したとか。しかし、置き換え術を今回学んだので、色々試してみたくなりました。計算の仕方も教えていただきありがとうございます。
 あとは心と身体の整え方についてですが、ふだんから何気なく自分でもできることなんですね。時間に追われると気持ちばかりが焦ってしまい、ついついそんな単純な動作も忘れてしまいがちです。これからは意識して取り込んでいこうと決意しました。

VOICE

砂糖を減らしたり置き換えるやり方や計算式も学べた

 白砂糖は体に悪いと言われていたので、良くないとは思っていましたが、デメリットだけでなく、やはり砂糖でしか出ない美味しさもある事が分かりました。悪い物も全部否定しないで、それぞれに良い部分もあるし、置き換えや、量を考えて摂取する事もありだと思いました。
 あともうひとつ、クッキーセラピーのポイントの1つ目について。それができるだけでリラックス効果や、体へのメリットが沢山ありますが、普段からついおざなりになってしまうことだったので、これからは意識して行きたいと思いました。今後は意識的にしていきます。
 砂糖については、何となくは分かっていたことが、何故体に悪いのか、影響があるのかが分かりましたし、メリットもある事が分かりましたが、自分で作るにはやはり、白砂糖は使いたく無いと思いました。普段なにげなく食べている物にも添加物や、果糖も沢山入っているので、手作りが一番安心して食べられると思います。今での食生活についても振り返る事が出来たので、改善出来ることは、改善して体への負担を減らしてあげようと思いました。
 お菓子作りをする上でレシピから砂糖を減らしたり、置き換えをして失敗した事もありましたが、そのやり方や計算式も学べたので、たのしく計量して、美味しく置き換えが出来たら嬉しいと思いました。

VOICE

白砂糖がどう身体に悪いのかを知ることができた

白砂糖が身体に良くないということは知っていましたが、あまり詳しくは知りませんでした。でも今回の講座で、どう身体に悪いのかを知ることができ、罪悪感がどうしてうまれるのかも分かったのでこれからは回避できそうです。後悔しながら食べるよりも、教えていただいた白砂糖の代替品などはスーパーに行けば売っているので、それに変えて作れば罪悪感もなく美味しく食べられるので、これからそうしようと思いました。更に、白砂糖を他の甘味料に置き換える方法も詳しく教えて頂いたので、これからのお菓子作りに活用したいと思いました。これからはお菓子作りも、お菓子を食べることも、罪悪感なく美味しく食べられそうです。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

米粉に置き換えだけだとタカを括っていました

 栄養素の話の時に、世界の他の国の事情についてもお話を聞けたことが心に残りました。心も体も元気でいるためには自然界のエネルギーも関係しているのだということ。日本に住んでいる私たちは恵まれているのに心が病んでしまうのはなぜなんだろうと考えてしまいました。
 また、この講座を受けるようになってから、小麦粉・白砂糖はいつもより更に摂らないように気をつけているが、何気ない食品にも思わぬものにそれが含まれていることを再認識できました。
 あと日常使っている調味料の素材にも気をつけるきっかけになりました。今後は小麦粉で作っていた定番であり王道のお菓子を米粉に置き換えて作ってみたいです。カトルカール、パウンドケーキ、カスタードクリーム、マドレーヌなど。今は、たまご、砂糖類、バター不使用のキャロットケーキを成功させたいです。
 実はグルテンフリーのことは正直なところ「米粉に置き換えだけでしょう」と、高を括っていました。それが学び始めて、その食材の特性や何が悪いのかを知ると、自分でできることは何とかしたいと思えるようになり、自分で作って食べようかなという気持ちになってきました。そして誰かのためになるならそれを伝えてあげたいという気持ちにまでに進展してきました。
 またメンタル面においてはこの講座を受けて、コロナ禍で自殺報道があったことが頭をよぎりました。いろんなことが起きた要因も健康的な生活を送るというのは食生活も含めいかに大切なことか改めて痛感しました。
 この講座ではメンタル面のことや栄養的側面の両方から学べることが第一の魅力でした。どんなふうにメンタルと結びつけるのかというところに興味を持ちました。マインドフルネスのことを知り、これからしてみたいことへの世界観が広がりました。やはり同じような気質を持っているからこそ通じるものもあるのでしょうね。講座ではちひろ先生の思いの詰まったお話しと素敵なテキストからその強い思いが伝わってきました。講座を受けてよかったと思っています。いつもありがとうございました。

VOICE

米粉には何となくおいしくないイメージを持っていた

 とても身近にあるグルテンのこと、米粉には良いところがたくさんあるということ、健康を支えるにはビタミンとミネラルも必須な栄養素であるということ、いろいろなことを学ぶことができました。これから自分でシフォンケーキを作ったり、習ったタルトのレシピも気に入ったのでどんどん作っていきたいです。
 わたしは「グルテンフリー」という言葉は良く見聞きしていて身体に良いイメージを持っていましたが、その真実を学んだことで小麦製品への認識が変わりました。特に印象的だったのは、グルテンに関する詳しい実態や成分のついてや、その特徴、体にどんなふうに影響して、それがどんな症状を起こしたり、腸内環境の悪化を招くことや、そのことが心身の不調の原因に繋がるかということでした。お菓子やパンをはじめとする小麦製品はおいしくて大好きですが、グルテン摂取量を抑えることで心身が整い、心の安定に繋がったり、不調が改善する大きなきっかけになるとわかりました。
 正直、米粉には何となくおいしくないというイメージを持っていましたが、小麦と比べて身体への負担がぐっと少なくて栄養価の高いとても優れた代替品になることがわかりました。甘味料を白砂糖以外のものにすること、小麦粉を米粉に変えること以外にも、ビタミンやミネラルを毎日の食事やお菓子作りで上手く取り入れていき、健康を保つことが大切だと思いました。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

自分を愛情で満たす事が一番大切

 小麦粉の農薬が体に影響すると思っていましたが、農薬だけでない事を知りましたし、米粉のメリットも沢山しれました。これからは小麦粉から米粉等に変えていきたいと思います。そして、クッキー、ドーナツ、スコーン、シュークリームなどが作れたらいいなと思っています。
 今まで米粉が体に良い、小麦粉は体に良くないとは何となく分かっていましたが、どんな影響をもたらすのかや、米粉のメリット、水分量の多さ等、知らない事が、沢山あり勉強になりましたし、知った上で米粉を使うと体への吸収も変わると思いました。しかし、米粉に変える、栄養を取るだけで無く、心身共に元気になるには心身共に元気になるだけの基礎作りが一番大切だと思いました。あと最後、もうひとつ、失敗を否定せず認めてあげる。自分を愛情で満たす事が一番大切だと感じました。

VOICE

体調も良く、きちんと生理が来るように

 まさかふだん使っていた意外なものにもグルテンが含まれているとは思ってもいませんでした。昨日、スーパーのグルテンフリーコーナーへ足を運んでみると、先生がお話していたものがありました。機会があったら粘性や風味の違いを比べてみたいと思いました。
 実は、この講座を受け始めたときから常にグルテンフリーを意識しています。自分の心身の変化や、またみんなに勧めたい簡単に出来るグルテンフリー生活を発信し続けていきたいです。あと、今後はパイ、みたらし団子、あと、ちひろ先生のレシピのシュークリームに挑戦していきたいです。
 一方で、講座受ける前の若い頃からずっと生理不順が悩みで、産婦人科で診てもらって薬を処方されることもしばしば。今考えてみたら、グルテン含有量の高いものを摂取していたがゆえの、腸内環境悪化からくる生理不順だったのかもしれません。少し前も来ず、40代後半だからそろそろ閉経かもなんて思っていましたが、グルテンフリー生活をしてからというもの、きちんと生理が来るようになりました。体調も良く、このままの生活を心がけたいです。
 あと、わたしがグルテンフリー&白砂糖フリーにこだわるようになった理由がもう一つあります。週一ペースで母とランチをしているのですが、そのときにパンやスィーツをプレゼントしています。決して若くはない両親にバター、白砂糖、グルテンたっぷりの悪魔的食べ物を食べてもらうという罪悪感が…。「美味しかったー」とLINEをもらうたびに複雑な気持ちになりました。講座を受けてから、「米粉で作ったの」や「甘味は白砂糖じゃないもの」と話すと「あら~、ほんと?」とニコニコしながら聞いてくれます。米粉の素晴らしさは世間にだいぶ浸透してきましたが、さらに伝えていきたいです。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

洗い物も焼き時間に手早くできて洗い物もストレスフリー

 グルテンフリー、砂糖、バター不使用でもタルトは作れるということを体験できたのがとっても良かったです。あと、ヨーグルトの水切りの仕方は忘れてしまっていましたが、また再確認できて良かったです。それから、工程や材料はとてもシンプルで、焼き時間も短いところがとても作りやすかったです。焼き上がりの香りときつね色になったタルトを見た時はうれしかったです。フルーツを大きなものから盛り付けることも学べ、実践できました。洗い物も焼き時間に手早くできて、米粉で作ると洗い物もストレスフリーだと感じました。
 また、実際に食べてみたらタルトがサクサクしていて、薄力粉で作るタルトと同様の食感でおいしかったです。アーモンドクリームのしっとり感も、一般的なタルトと変わらず、素材の風味が感じられました。また、スーパーフードだけど身近な食材だった甘味料を使うところがより身体に良くて、このタルトの特徴だと思いました。でも、それを使っていることを感じさせなく馴染んでいました。そして、ヨーグルトで作ったクリームは、酸味がさっぱりしてフルーツと相性が良かったです。
 甘さ控えめで、本当に身体に良い食材のみを使って作ったタルトは、食べている時も重たくなくてもっと食べたくなるおいしさでした。アレンジ次第でたくさんのレパートリーが作れるレシピを知れて嬉しいです。

 

VOICE

あの材料だけで作ったとは思えないほど美味しかった

 実習の時、タルト生地の、乳化させた油と甘味料と塩の味見をした際に、甘味が足りないと感じたときの対処法の先生の説明と言葉が印象に残りました。落ち着いて考えてみるとわかりそうなものだったかもしれませんが、先生のアドバイスが無かったらおそらく甘味料を足していたと思います。あと、先生はとても念入りに、タルト生地を敷き詰めていたのが印象的でした。アーモンドクリームを混ぜ終えて、それについてのアドバイスをしているときにも、かなりの時間をかけて丁寧に型の細部にまで敷き詰めの作業をしていらっしゃいました。それら全てを意識しながら次回、また作りたいと思いました。
 ちなみに水切りしたヨーグルトクリームの量はとてもちょうど良かったです。フルーツ缶とゴールドキウイとアメリカンチェリーとパンプキンシードを飾りましたが、デコレーション、とても楽しかったです。白砂糖もバターも小麦粉も使わないこのタルト、嫌な甘さもなく、穏やかな気持ちで食べられました。タルト台はサクサクホロホロ、アーモンドクリームはまさかあの材料だけで作ったとは思えないくらい美味しかったです。レシピを見たときに「え?これだけ?」と半信半疑でしたが、実際は意外な材料が甘味を際立ててくれているのだと気付きました。家族からも大好評でした。「これがグルテンフリーなの⁈」と。次回作は是非両親にも食べてもらいたいなと思いました。
 今までタルトを作るとなったら大量のバター、砂糖、小麦粉を消費していました。大袈裟ではなく、恐ろしい行為でした……。テキストにも書き添えてくれていたように、風味を変えたり、色味に変化を出すなどアレンジを加えて何度でも作りたいと思いました。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

盛り付けのコツも教えて貰えたのも良かった

 実習のとき、同じ分量でも、粉や油、作る人?によっても全体の量が変わるのがびっくりしました。他の料理教室で習ったタルト生地以外は作った事が無かったので、いろんな違いを感じました。まずは生地が柔らかいし、簡単に出来たのと、ヨーグルトの水切りのやり方、盛り付けのコツも教えて貰えたのも良かったです。あとは気に留めていなかった食材の役割が甘さを引き立てると聞いて、少ししか使わなくてもその食材の存在の大切さを感じました。タルト生地はアーモンドの味がして美味しく、こんな味になるんだ!と発見がありました。そして、私の中でクリームを焼くという発想が無かったので、新鮮でとても美味しく頂きました。同じ分量でも粉や油によって?人によって?量が変わるのに驚きましたし、食べる時だけでなく、調理する時の食材の相性についても良いもの同士があると聞いて勉強になりました。とても楽しかったです。

VOICE

無限に変化を楽しめる

 いちばん印象に残ったのは実習レッスンです。タルト台の材料と作る工程で感じた触感からサクッとした仕上がりになるなんて想像以上のビックリで印象に残っています。グルテンフリー、卵、バター、不使用のお菓子作りは今回初めてでしたので、材料と作り方の工程にとても興味を持っていました。基本のタルトの材料で作る生地は麺棒で伸ばす一般的な生地と違い、均一に伸ばすこの部分が個人により差が出るところだと感じました。
 そしてお菓子を作るうえで大事な工程も習ったので、その作業もタルトのとき、アーモンドクリームのときの場合もそれぞれに実践したので体得できました。アーモンドクリームの乳化はバター・卵・砂糖の場合のようにマヨネーズ状になったのでそれが面白くてまた勉強になりました。
 あとは飾りで無限に変化を楽しめるので、季節の果物を使い、ヨーグルトクリームには素材を活かした口金での絞りで変化を楽しむことができそうです。飾りつけの写真を見せてアピールできるお菓子だと思いましたし、実際につくってみて次回の課題が見つかったのも良かったです。
 グルテンフリー、卵、バター、不使用のお菓子作りでも、こんなに軽くサクサクッとした焼き上がりになったので驚きました。米粉だけだと固い生地になるのでレシピを見てこの材料を加えることがポイントになるのだということを教わったおかげで、素材の持ち味を活かしながらおいしく作ることを学べました。
 基本のつくり方をきちんと知ることで、理解度が深まり、レシピも完成できるのだと思いました。闇雲に置き換えをするだけではうまくいかないことを知るいい機会になりました。他の材料でも置き換えてアレンジできそうなものがあればぜひ、チャレンジしていきたいと思いました。乳製品を使わない分、素材本来の味がよくわかるので、いい材料選びがおいしさにもつながるのが納得できました。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

クッキーセラピーで自分自身が助けられ前向きになれた

 クッキーセラピーが心と身体両面に作用して健康を高められるということが2ヶ月の講義でいちばん自分にとって勉強になりました。今では、自分で作るお菓子は米粉と白砂糖以外の甘味料で作るようになってます。また、市販のお菓子を買う際は、原材料を確認するようになりました。一週間のうち、ごはんを主食にする日を意識して増やすようにもなりました。
 今後はクッキーセラピーに出会い、自分自身が助けられ少しずつ前向きになれた経験を基に、自分と似た想いや悩みを抱えている人に自身の変化とクッキーセラピーの魅力を伝えたいです。クッキーセラピーを通して身体に優しい食材を使ったお菓子を作りたい人、食べたい人、興味がある人に向けて実践の場を提供して幸せを広げたいのです。
 ちひろさんの想いが詰まった素晴らしいレッスンを受けられ、自分自身も前向きな変化を感じられるようになり、とても楽しい時間でした。同じ志を持った仲間と出会い、気づきや刺激をもらいました。何より健康を考えたレシピで作るお菓子はおいしくて充実感を感じ、もっとグルテンフリーのお菓子を作れるようになりたいと思いました。グルテンフリーのお菓子の世界は可能性をたくさん秘めていると感じました。クッキーセラピーに出会えて幸せです。そして、この幸せを私も広めていきたいです。ありがとうございました。

VOICE

クッキーセラピーを発信、将来的にはカフェを開きたい

 わたしは改めて、日々過ごしている中で、自分の心と体のバランスを整えることを何度しているだろうと考えてみました。おそらく限りなく0に近いと思います。この講座でクッキーセラピーのポイントを知ってからは、お菓子を作る前は自分の心身のバランスを整えるためにも、そのポイントをおさえるようになりました。
 また、お菓子作りには欠かせない甘味。この甘味として使用すべきものは白砂糖と考えていましたが、今回の講座で白砂糖に代わる甘味料は多く存在することがわかりました。置き換え法もとても勉強になりました。
 白砂糖をレシピ 通りに計量すると、恐ろしいくらい山盛りに……。1キロ買ったはずなのに、わりと速いペースで無くなっていく罪悪感。しかし、例えばこれを別のものに置き換えて使用したとすると、ストレス緩和や不眠解消に繋がると言った効果を得られるので積極的に学んだことは取り入れて行きたいと思いました。
 それから、身に起きた変化と言えば、不規則だった生理が必ず来るようになりました。ホルモンバランスの乱れが解消された証拠であると言えますね。
 これからはSNSでクッキーセラピーのことを発信し、将来的にはカフェを開き、メニューにはもちろんグルテンフリーの食べ物を。そして、大切なペットとお別れしてしまった方たちのために、クッキーセラピスト講座として、お菓子作りをしたいと思っています。
 この講座のPRをインスタで知った当初はクッキーセラピーという言葉すら知らない状況でした。しかし、ちひろ先生のことはインスタで存知上げていたので、プロフィールや、講座の概要を読んで興味がわいてきたので、受講を決めました。これまでどんなに大量のバター、マーガリン、砂糖、小麦粉を消費してきたことか。知人や家族に食べてもらって「美味しかった!」と聞くたびに「でもね、糖質や脂質がね」というなんだか申し訳ない気持ちでいっぱいでした。それが今では作る段階から堂々と胸を張ってお菓子を作って、食べてもらっています。お菓子作りの本来の意味をあらためて教えていただき、ちひろ先生には本当に感謝しています。ありがとうございました。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

お菓子を作りながらメンタルをケアをできました

 常に便秘なので、便秘が体にもたらす影響を具体的に教えてもらえたので、その原因や解決策を普段の生活に取り入れて行きたいと思いました。講座受講前から、小麦粉から米粉にシフトはしていましたが、何故グルテンが体に悪いのかまでは気にしてませんでした。でも、体にもたらす影響を知ったことで、意識的に米粉や砂糖無しの生活にしていくようになれました。
 バランスの良い食事が、一人なので、なかなか厳しいところもありますが、なるべくタンパク質やミネラルなども意識的に取るようになったのも大きな変化です。
 だからこそ、今後も継続して習っていきたいですし、ただ習うだけではなく、教え方も見て学んでいきたいと思います。自分の中にブロックがあるので、思い込みを外してクッキーセラピーの内容も投稿していこうと思います。
 そんな感じで、振り返ると内容が盛り沢山で充実していました。クッキーセラピーという内容ですが、イコール、ただお菓子を作るだけでなく、グルテン、砂糖、バランスの良い食事や、腸内環境の事まで学び、その上で、どうしてクッキーセラピーが良いのかを習うことも出来たので、お菓子を作りながら、メンタルをケアしていく事の一つになれば嬉しいと思いました。これからもよろしくお願いいたします。

VOICE

身体と心に良いといわれる理由がわかりました

 この2ヶ月の講義でグルテンフリーの意味を学び、心身と心に良いといわれる理由がわかりました。また罪悪感がある時にどうすれば良いか、対策ができればその罪悪感が取り除かれていくので、それが身につくようになってきたこと。そして材料の置き換えを学ぶことで、米粉を使うメリットを理解できたこと。これはとても大きいです。
 実際に、自分の中でもたくさんの変化がありました。具体的には、材料の置き換えを学ぶことで、踏みとどまっていた私のお菓子作りに対する「ねばならない」というガチガチの思考枠が外れたようで、気持ちが楽になりました。そのせいか、新しいレシピ作りへの意欲と、今後の目標が見えてきました。
 またマインドフルネスがどういうことなのかを学べたことで知識が広がり、世界観が広がりました。グルテンフリーで白砂糖を使わない、心身の健康を向上させることができるお菓子作りで、新たな希望を見出せたような気持ちです。クッキーセラピーと出会えたおかげで、ネガティブな思考を外すことができ、「自分にもできる」って思える、自己効力感を高められた気がしています。
 修了後は、せっかくクッキーセラピーを学んだので、クッキーセラピーを取り入れた、繊細さんが安心できるようなホッとする場を作っていきたいと思っています。オンラインとリアルと両方できればいいと思っています。
 最後に、短い期間でしたが、内容が濃くて大変勉強になりました。質問には懇切丁寧なご対応とご指導いただき、とても満足しています。少人数制なので、取り残されることなくできた感があります。それらも繊細さんにはとても有難く、安心して参加できましたので、将来、自分もそのような講座をしたいと希望が持てましたことに感謝の気持ちで一杯です。ちひろ先生ありがとうございました。

VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

あなたが仲間になってくれるのをお待ちしています♡

(講師)四方 千妃呂 ーSHIKATA Chihiroー
【心と身体が整うお菓子体験で、過去の苦しみを乗り越える】
1988年生まれ。教師による児童虐待、それに追随したイジメの経験から不登校に。10代前半という、まだ幼さも残る年齢で鬱病を発症し、20代後半まで闘病するが、食事療法とクッキーセラピーという心理療法で、精神疾患に限らず、さまざまな体の不調を克服する。
フードコーディネーターとして独立後は、自身がお菓子を我慢することなく約30kgの減量と体質改善、メンタルの安定に成功した経験をもとに、メンタルケアを目的としたお菓子作り「クッキーセラピー文化」の普及を目指して精力的に活動を開始。主にオンラインにて、グルテンフリーをベースに、手頃な食材や身近なアイテムを使い、初心者でも簡単な心と身体に負担のないお菓子作りの提案や制作指導を行う。趣味・特